家でアートを楽しむオンラインイベント「Stay at Home with ART」 「Stay at Home with ART」企画第1弾 陶芸家・加藤亮太郎氏のぐい吞み新作を販売&オンライン飲み会開催

陶芸家
コロナ禍の時期だからこそ、家でアートを楽しむオンラインイベント「Stay at Home with ART」を開催 します。
第1弾は、陶芸家・加藤亮太郎さんの作品を販売。作品の中でも「ぐい吞み」に特化し、様々な色合いや形の作品を合計20点ご覧頂けます。さらには、ご 購入頂いたお客様限定でアーティスト本人と一緒にオンライン飲み会に参加することができます! 外出自粛期間のこんな時だからこそ、アートな酒器で晩酌でもいかがでしょうか。
写真 石上洋

PROFILE

陶芸家・加藤亮太郎

1974年、200年以上続く幸兵衛窯の7代目・加藤幸兵衛の長男として生まれる。1999年京都市立芸術大学大学院陶磁器専攻修了。2000年より幸兵衛窯に入る。2015年幸兵衛窯8代目を継承。伝統的な美濃の焼き物からオブジェまで、幅広い作風を展開する陶芸家

【イベント主旨】

新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、あらゆる産業に甚大な被害が及んでいます。

特に、工芸・アート業界は、人々が集まるリアルな空間でイベントを開催するといった特性上、影響を受けざるを得ません。作品の展示会が中止または延期となり、アーティストの方々は展示の機会が失われ、購入するお客様についても作品やアーティストに触れる機会が激減していることと思います。

このような状況を乗り越えるには、今こそ繋がりが必要です!

B-OWNDでは、デジタルの得意領域を活かし、アーティストの作品をオンライン上で展示販売するだけでなく、お客様がオンライン上でアーティストと直接コミュニケーションできる機会もご提供致します。

第一弾となる本イベントでは、陶芸家・加藤亮太郎さんの作品を販売致します。作品の中でも「ぐい吞み」に特化し、様々な色合いや形の作品を合計20点ご覧頂けます。

さらには、ご購入頂いたお客様限定でアーティスト本人と一緒にオンライン飲み会に参加することができます!

外出自粛期間のこんな時だからこそ、「アートを家で楽しむ」機会にして頂けますと幸いです。

【陶芸家・加藤亮太郎 プロフィール】

1974年、200年以上続く幸兵衛窯の7代目・加藤幸兵衛の長男として生まれる。1999年京都市立芸術大学大学院陶磁器専攻修了。2000年より幸兵衛窯に入る。2015年幸兵衛窯8代目を継承。伝統的な美濃の焼き物からオブジェまで、幅広い作風を展開する陶芸家。

より詳しいご紹介はこちらのB-OWNDインタビュー記事をご覧ください。

【加藤亮太郎氏メッセージ】

この世界の難局には、人々の生命と健康と生活を守ることが第一です。

そのために、今は自宅での過ごし方を皆さんも考えておられることでしょう。

こんな時にこそ、芸術は人々の心を癒し、生きる活力を与えてくれるものだと思います。

特に焼き物は、手に触れ、口に触れ、愛玩する芸術であり、また生命の源である食べ物や飲み物を入れるものでもあります。

焼き物を愛する皆さんと繋がり、共に乗り越えていくため「固めの盃」を交わす。そんな意味も込めながら、この一時楽しく盃を挙げましょう。

明日のためにー。 加藤亮太郎

【作品紹介】

下記の作品は今回のイベントにて販売している作品になります。

出品作品の一部を陶芸家・加藤亮太郎さんご本人の作品説明とともに是非ご覧ください。

《志野酒呑》
https://www.b-ownd.com/works/466
穴窯で5日間じっくり焼成し、1週間かけて冷ました上、窯出ししました。小さいながらも白い柚子肌、鉄絵、緋色など見所はたくさん詰まっております。切り立った形が清々しく、掌の中で転がしながら愉しめる一品です。
《 茜志野酒呑 》
https://www.b-ownd.com/works/469
穴窯で5日間じっくり焼成し、1週間かけて冷ました上、窯出ししました。小さいながらも柚子肌、全体に強く出た緋色など見所はたくさん詰まっております。ころんとした丸い形が可愛らしく、掌の中で転がしながら愉しめる一品です。
《 鼠志野酒呑 》
https://www.b-ownd.com/works/472
穴窯で5日間じっくり焼成し、1週間かけて冷ました上、窯出ししました。小さいながらも柚子肌、全体に掛けた鉄漿が発色したネズミ色など見所はたくさん詰まっています。切り立った形が清々しく、掌の中で転がしながら愉しめる一品です。
《 黄瀬戸酒呑 》
https://www.b-ownd.com/works/474
黄瀬戸は、窯の中でじわじわ焼くことによって油揚肌とよばれるジワッとした表情を醸し出します。黄色と茶色の焦げなど渋いながらも見所はたくさん詰まっております 。
《 椿手酒呑 》
https://www.b-ownd.com/works/478
椿手は、灰釉と鉄釉を掛け合わせた技法で、鉄の発色で黄色、オレンジ、赤、茶色、黒など渋いながらも様々な色彩が混在します。
《 織部酒呑 》
https://www.b-ownd.com/works/484
織部は、灰釉の中に銅によって緑色を呈色させる技法で、穴窯で焼成することにより灰被りの窯変をおこし、焦げやターコイズブルーを発色し、見所はたくさん詰まっています。織部特有の形が清々しく歪んだ形は変化に富み、掌の中で転がしながら愉しめる一品です。

【イベント概要】

イベント購入対象作品をご購入いただいた皆様と陶芸家・加藤亮太郎さん、B-OWNDプロデューサーの石上でオンラインによる飲み会を開催いたします。

オンライン飲み会は、ご購入いただいた酒器を片手に、各自でご用意いただいたお酒を楽しみつつ、作品について語り合うイベントです。難い内容ではなく、ざっくばらんに皆様から何でもご質問をして頂けます。

■イベント購入対象作品■

https://www.b-ownd.com/artists/bDotkx/works

■参加応募期間■

2020年4月22日(水)~30日(木)

■参加方法■

1.対象作品をご購入の方にお申し込みフォームをメールにてお送りします。
※購入対象作品は、加藤亮太郎氏の販売作品一覧にて確認いただけます。

2.メールで送られてきたお申し込みフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。

3.お申し込みフォームにてお申し込みいただいた方に、オンライン飲み会参加用URLをお送りします。

■作品発送■

5月1日(金)~順次

■オンライン飲み会日時■

2020年5月5日(火)19:30~21:00終了予定

19:15 開場(招待URLからオンラインに参加いただけます)

19:30 イベント開始・ご挨拶

21:00 イベント終了